現在お買い物カゴには何も入っていません。
コンビニのすみっコぐらしカップケーキ
素敵でカラフルなデザートは、私たちのお気に入りのかわいいキャラクターを祝う方法であり、日本はこれを利用するのに最適な場所です.たとえば、バンダイは、サンリオやディズニーなどのブランドから有名な日本のキャラクター デザートをリリースすることがよくあります。
バンダイキャンディーから、サンエックスのすみっコぐらしキャラクターのスイーツが発売された。すみっコぐらしは「すみっコぐらし」という意味で、内気なキャラクターは静かでさびしい場所を好みます。

それ自体がすでに甘いコンセプトですが、これらのすみっコぐらしのカップケーキが証明しているように、食べ物でさらに甘くすることができます!今回は、夏の爽やかなテイストを持つしろくまとトカゲの2キャラクターをご紹介。

ホッキョクグマのしろくまを、桃とバニラのムースで。トカゲのふりをする恐竜トカゲは、マスカットとバニラのムースでできています。

各キャラクターの輪郭は手書きで、トカゲのスパイクはチョコレート製です。それぞれ453円で、川崎(神奈川)のセブンイレブンとバンダイのオンラインストア( シロクマへのリンクとトカゲへのリンク)で数量限定で見つけることができます.